あびこ技研株式会社|千葉県我孫子市・柏市の防犯カメラ設置工事・販売

 

 

お客様とお話ししていて、コンセントから直接電源を取ると安定しているが、ソーラーは

 

充電切れるのが不安とよくお聞きします

 

確かに間違いではありません

 

コンセントから給電されている限り、常に電源供給されますし、ソーラーは充電されないと

 

カメラ起動しないということも想定されます

 

 

では逆に、停電、断線発生したらどうなるか?(又は意図的な配線カットなど)

 

 

コンセントからの直接給電のカメラは機能しなくなります

 

逆にソーラーカメラは電源を直接とっていませんし、電源につないでいる配線がそもそもありませんので

 

全く問題ありません(パネルとカメラ間は配線してますが)

 

ソーラーというのものにまだ不安を抱えている方が少なからずいらっしゃいますが、今のソーラーカメラは

 

かなり優秀ですよ

 

実験的に会社室内にソーラーカメラを設置しています

 

パネルに直接太陽光が当たらない場所ですが、実は一度も電源落ちたことありません

 

直接太陽光当たればもっと充電できるとは思いますが、それでも電源消費した分をまた少しずつ充電しての

 

繰り返しでカメラは問題なく稼働しています(電気代もゼロ)

 

あくまでも実験的に室内設置しているだけなので、お客様への施工に関しては可能な限り太陽光を受けられる

 

場所への設置を考えます

 

コンセントからの直接給電だけが100%安定とは言い切れませんのでぜひソーラータイプも検討対象に

 

加えてみてはいかがでしょうか

 

ソーラーの容量も様々ですので、できるだけ容量大きな物をおすすめいたします