あびこ技研株式会社|千葉県我孫子市・柏市の防犯カメラ設置工事・販売

 

 

防犯カメラ設置を検討している学校のニュースがありました

   

コメンテーターの方々の意見も賛否あり、抑止になる、常に監視されているようで気持ち悪い、

   

盗撮、子供の加害、いじめなどには効果がある等々

  

どの意見もわかりますし、立場が変わると受け取り方も変わるかと思います

    

    

防犯カメラ会社からの意見としては、

  

  

カメラ設置したから監視されているというのは少し誤解があるように感じますのでカメラを活用して

   

便利な状況を得ていると考えていただければと思います

   

今は人口減少、労働人口減少で、人が目で見て記憶して判断して、というは非常に労力もかかりますし

  

全ての状況においてそれを実現するのは不可能です

   

その部分を少しテクノロジーに頼ってみてもいいのではないでしょうか

    

カメラ自体に意思はありませんので

    

防犯カメラという名称からどうしても犯罪や事故を想起させてしまいますし、監視カメラと謳っているものは

   

名称そのものが「監視」になっていますので少し過敏になってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが

 

これは活用次第で非常に有効な道具となります

  

監視という部分だけに過敏にならず、「便利な道具だよね」程度に考えていただければもっと導入障壁も

  

下がるのではないでしょうか